fc2ブログ
Loading…
 

Final Fantasy IV Celtic Moon

Posted by SHEENA on 10.2012 アイリッシュ 0 comments 0 trackback
今回はFinal Fantasy IVのアイリッシュカバーアルバムです。
「たかがゲーム音楽でしょ」と思われる方もいるかも知れません…しかし!内容はアイリッシュ愛好家の方も納得の素晴らしい作品なのです!
Final Fantasyの音楽を作曲されている植松伸夫氏はケルト音楽、アイリッシュに影響を受けておられて、あらためて聴くとアイリッシュの要素が散りばめられています。そして、参加アーティストはアイルランドの一流ミュージシャンばかり。なんとシャロンシャノンまで参加しております!グレート!
収録曲はと言いますと、まず1曲目は「Final Fantasyといえばこれでしょう」というあのテーマ曲。黙々と上がったり下がったりするあのイントロなんですが、楽器の都合上でしょうか…上がりきれてません!まあ生の楽器ということでご愛嬌ですね!
で、嬉しかったのがFinal Fantasy IVを遊んでいた当時とても好きだったミシディアの街の曲。アレンジも素晴らしい思い出の一曲です。
あのみんなのトラウマ「カルコブリーナのテーマ」も入っております。今聴いても怖えーよ…フィドルがとてもいい仕事をしております。
そして今回貼り付けるのは「やはりこれでしょう!」ということでチョコボのテーマ曲。
アレンジが素晴らしく、まずはお馴染みの曲を演奏してくれます。で途中からジグになりアイリッシュぽさも倍増です!

家の家庭ではFinal Fantasyを「FF」ではなく「ファイファン」と呼んでいました。そのことで小学生の時、友だちの間でおちょくられた恨みは忘れずにいようと心に誓い、今でも「ファイファン」と呼びます。
なにが「FF」だよ!カッコつけやがって!

Gt 宏史



ff4ar.jpg


Final Fantasy IV Celtic Moon

1. ザ・プレリュード
2. プロローグ…
3. チョコボ-チョコボ
4. イントゥ・ザ・ダークネス
5. メイン・テーマ・オブ・ファイナル・ファンタジー4
6. ウェルカム・トゥ・アワ・タウン!
7. テーマ・オブ・ラヴ
8. メロディ・オブ・ルート
9. パロム&パロム
10. ジオット,ザ・グレート・キング
11. ダンシング・カルコブレーナ
12. ミスティック・ミシディア
13. イリュージョナリー・ワールド
14. リディア
15. トロイアン・ビューティー



スポンサーサイト




  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://sheenamusic.blog9.fc2.com/tb.php/58-fb9934df